伊良部島/下地島ファンダイビングツアー
ファンダイビングツアーはライセンス(Cカード)をお持ちのダイバーが、伊良部島と下地島のメジャーなダイビングポイントを楽しむツアーです。
抜群の透明度と圧倒的な景観!
沖縄の主要な島々とは異なり、伊良部島と下地島は島全体が珊瑚礁の一部といえます。珊瑚礁が隆起して出来上がった島には山も川もありません。そのため、雨が降っても土砂が流れ出ることがなく、周辺の海はいつも抜群の透明度が保たれています。
海岸線の珊瑚礁の張り出しは比較的小さく、張り出した珊瑚礁はドロップオフ(水中の切り立った崖)となり、水深50mまで落ち込んでいます。水深50mのエリアは広く平らですが、ごく緩やかに少しずつ深くなっていきます。
ドロップオフには亀裂があったり、一部が陥没したアーチがあったり、洞窟があったりします。抜群の透明度のおかげで、ダイバーは宙に浮いているような不思議な感覚と共に大自然が作り上げた奇怪な地形を堪能することができます。
伊良部島と下地島の有名なダイビングポイントには次のような場所があります。
伊良部島北部エリア
- 白鳥岬
- L字アーチ
- Wアーチ
- クロスホール など
下地島エリア
- 魔王の宮殿
- 通り池
- アントニオ・ガウディ
- 中の島ホール など
ボートファンダイビング 午前2ダイブプラン
内容:Cカード所有者向けファンダイビング
日程:午前2ダイブ
対象:Cカード所有の10歳以上70歳未満。(60歳以上のお客様は1年以上のブランクがないこと) 健康上の問題がないこと。(必ず健康チェックリストでご確認ください)
費用:16,500円(税込)
お申し込み:1名様〜
- ファンダイビング 午前2ダイブ 詳細
-
日程 - 8:00-12:30
※ 参加人数等によっては船上での待ち時間が発生します。
参加費(税込) - 16,500円 (税込)
現金、VISA、Master、Amex、JCB、Diners
申込人数 1名様〜 参加条件 - ジュニア・オープン・ウォーター・ダイバー以上。
- 10歳以上70歳未満。
- 60歳以上のお客様は1年以上のブランクがないこと。(ログ確認あり)
- 健康チェックリストの全項目で問題がないこと。(もしくは医師による参加許可書類を提示すること)
集合時間 - 8:00
※ 出航時間があるため、10分以上の遅刻は当日キャンセル扱いとなることがあります。
集合場所 伊良部島マリンセンター 費用に含まれるもの - 2ボートダイビング参加費
- レンタルウェイト
- お飲み物
- タオル
- 消費税
費用に含まれないもの - 器材レンタル代(例:フルレンタル4,400円)
- 美ら海協力金:500円(任意)美ら海連絡協議会サイトはこちら
ダイビングスタイル ボートダイビング(酔い止めの服用をお勧めします) 持ち物 - Cカード
- ログブック
- ご自身の器材がある場合は所有器材
その他 水着着用でご集合ください。
スケジュールの変更がある場合は前日にご連絡いたします。
ボートファンダイビング 1日3ダイブプラン
内容:Cカード所有者向けファンダイビング
日程:午前2ダイブ+午後1ダイブ
対象:Cカード所有の10歳以上70歳未満。(60歳以上のお客様は1年以上のブランクがないこと) 健康上の問題がないこと。(必ず健康チェックリストでご確認ください)
費用:22,000円(税込)
お申し込み:1名様〜
- ファンダイビング 1日3ダイブ 詳細
-
日程 - 8:00-15:30
※ 参加人数等によっては船上での待ち時間が発生します。
参加費(税込) - 22,000円 (税込)
現金、VISA、Master、Amex、JCB、Diners
申込人数 1名様〜 参加条件 - ジュニア・オープン・ウォーター・ダイバー以上。
- 10歳以上70歳未満。
- 60歳以上のお客様は1年以上のブランクがないこと。(ログ確認あり)
- 健康チェックリストの全項目で問題がないこと。(もしくは医師による参加許可書類を提示すること)
集合時間 - 8:00
※ 出航時間があるため、10分以上の遅刻は当日キャンセル扱いとなることがあります。
集合場所 伊良部島マリンセンター 費用に含まれるもの - 3ボートダイビング参加費
- レンタルウェイト
- お飲み物
- タオル
- お弁当
- 消費税
費用に含まれないもの - 器材レンタル代(例:フルレンタル4,400円)
- 美ら海協力金:500円(任意)美ら海連絡協議会サイトはこちら
ダイビングスタイル ボートダイビング(酔い止めの服用をお勧めします) 持ち物 - Cカード
- ログブック
- ご自身の器材がある場合は所有器材
その他 水着着用でご集合ください。
スケジュールの変更がある場合は前日にご連絡いたします。
キャンセル規定 全プラン共通
- 前日キャンセル……………….参加費用の50%
- 当日キャンセル……………….参加費用の100%
- 不参加…………………………….参加費用の100%
体調不良、船酔い、波酔い
体調不良や船酔い、波酔いなどでダイビングにご参加いただけなかったり、中断された場合の返金や減額はありませんので、十分な体調管理をお願いいたします。
ただし、海況不良や当社都合でツアーが中止になった場合は全額返金致します。
伊良部島、下地島のダイビングの注意点
必要な認定レベルは?
ダイビングポイントのほとんどは -12m〜-35m にあるためアドバンス以上の認定が望ましいといえます。しかし、大切なことはオープンウォーターダイバーコースで学んだスキルがきちんと身に付いていることです。
たとえば、自分で器材のセッティングができない、自分でフィンを履くことができない、マスクに水が入ったらパニックを起こしてしまうなど、何かのスキルに問題がある人リフレッシュコースなどで復習してから参加されると良いでしょう。問題を抱えたままダイビングに参加することは自分自身が危険なだけでなく、他のダイバーにも迷惑をかけてしまうことになります。リフレッシュコースの代わりに体験ダイビングに参加しておくのも良い方法です。
最も重要なスキルは「ホバリング」
ダイビングでのホバリングとは、ヘリコプターが空中で静止しているようにダイバーがふわっと中層で静止している状態を指します。手で水をかいたり、キックを使ったりして水深を維持するのではなく、BCDやドライスーツの浮力調整だけで「ふわっと」浮いているスキルです。
ホバリングができるダイバーはエア消費が少ないためにポイントを十分に楽しむことができます。また、フィンキックで洞窟内の砂を巻き上げることが少なく、後ろのダイバーに迷惑をかけることもありません。そのため、ホバリングは伊良部島や下地島に特有な地形を楽しむための必須スキルといえます。
洞窟に潜るイメージを持ちながら日頃のダイビングを楽しんでいただければ、伊良部島、下地島の海も楽しめることでしょう。