- 2022年12月4日
【重要】スクーバダイビングへの参加と健康チェックリスト(2022年版)
スクーバダイビングは水中で行われること、圧力変化の大きな環境で行われることから、陸上での活動ではあまり問題とならないような怪我や疾病が大きな問題となることがあります。自分自身を守るためにも、他のダイバ […]
音もなく泡もない。深く長く潜れば誰も知らない風景に出会い、ゆっくり静かに生物に寄れば驚くほどの距離まで近づく。リブリーザーは今まで諦めていたことや思いつきもしなかったことを実現させる、楽しい楽しいダイビング器材です。このカテゴリーではポセイドン社製リブリーザーやダイバーコースについてご紹介しています。
スクーバダイビングは水中で行われること、圧力変化の大きな環境で行われることから、陸上での活動ではあまり問題とならないような怪我や疾病が大きな問題となることがあります。自分自身を守るためにも、他のダイバ […]
Tec40CCRダイバーが誕生しました。このコースはリブリーザーダイバーでなくても参加することができ、呼吸ガスをマニュアルでコントロールするなど、リブリーザーでできることをフルで学ぶことになります。リ […]
PADIリブリーザーコース 今回のコースはリブリーザー・ダイバーコースとアドバンスド・リブリーザー・ダイバーコースを合併したインテグレーテッドコースでした。 初日 ポセイドンリブリーザーの組み実習。組 […]
今回はMk6の各部の働きについて紹介していきます。同時に、なぜその仕組みが必要なのかについても触れていきたいと思います。ここで使用している図の多くは POSEIDON SE7EN User Manua […]
体験リブリーザーツアーは、すでにダイバー認定をお持ちのお客様にリブリーザーでのダイビングを体験していただくプログラムです。リブリーザーについてはリブリーザーダイビングのカテゴリーでご紹介しています。 […]